日記

DIARY

焼津市石津向町 グリーンピュア202

ステージングしました。

家具を配置しましたので、お部屋づくりの参考にしてください。

和室でも、低いベットを置き、おしゃれになります。

物件はこちらから グリーンピュア202

投稿日:2020/03/05投稿者:-

先日、藤枝の市役所の近くにある、飽波神社に行ってきました。

飽波神社は、古くから藤枝市民に親しまれている。志太平野最古の神社です。

藤枝らしく、サッカー守(サッカーが上達するお守り)があるみたいです。

投稿日:2020/03/04投稿者:-

今日は、3月3日ひなまつりですね。

先日行った、焼津グランドホテルにかざってありました。

女の子がいる家庭では、お雛様をかざって、ちらし寿司や蛤のお吸い物などを食べてお祝いする家庭も多いでしょう。

ちらし寿司はいろんな具材を混ぜて作りますので、将来食べ物に困らないようにという願いが込められています。蛤のお吸い物には、蛤の貝のようにぴったりと合うパートナーと出会えますようにという願いが込められています。

そのほか、菱餅やひなあられなど、どれも女の子の健やかな成長と幸せを願う意味が込められています。

 

 

投稿日:2020/03/03投稿者:-

先日、会社のみんなで焼津グランドホテルのランチバイキングに行ってきました。

みんなよく食べます。

 

投稿日:2020/03/02投稿者:-